有機農業
2012.03.23
こぼれ種
2012.03.21
ボーダーさんのお庭のミモザに憧れて数年前に植えたミモザが
そろそろ咲くはずなのに・・・と思う時期から枯れ始め
昨日は、全部の枝の葉が枯れかけていました。
霜にも移植にも耐えてきたのに、急に大きくなったから
この前の春一番に耐えられなかったのかな。。。
とりあえず枝を落としたので
6月まで新芽がでなかったら引き抜こうと思います。
さて、草取りをしていたら見たことのない双葉が
これはもしかしてと調べたら、やっぱりそうでした。
クリローのこぼれ種から今年初めて芽が出てきました。

もう1つは、去年まつんこさんから頂いた背が高くなる花
名前を忘れたのが残念なんですが、可愛い花が咲きます。
こちらは1年草なんですが、これもこぼれ種から出てきたんです。
このお花はハーブコーナーに移植しました。

訪問ありがとうございました。
そろそろ咲くはずなのに・・・と思う時期から枯れ始め
昨日は、全部の枝の葉が枯れかけていました。
霜にも移植にも耐えてきたのに、急に大きくなったから
この前の春一番に耐えられなかったのかな。。。
とりあえず枝を落としたので
6月まで新芽がでなかったら引き抜こうと思います。
さて、草取りをしていたら見たことのない双葉が
これはもしかしてと調べたら、やっぱりそうでした。
クリローのこぼれ種から今年初めて芽が出てきました。

もう1つは、去年まつんこさんから頂いた背が高くなる花
名前を忘れたのが残念なんですが、可愛い花が咲きます。
こちらは1年草なんですが、これもこぼれ種から出てきたんです。
このお花はハーブコーナーに移植しました。

訪問ありがとうございました。
クリスマスローズ
2012.03.18
新入り苗
2012.03.08
今朝は曇り、子ども達を歩いて送ってきました。
往復は久々だったので疲れました(´-∀-`;)
途中、おじさんから「散歩ですか?」と話しかけらて
今日の空模様は黄砂かしら?などと世間話をしてきました。
ところで、昨日は久しぶりに園芸店に行きました。
同い年のイケメン店長がいるのですが、昨日はいませんでした。
(´・ω・`)ガッカリ・・・
で、クリスマスローズとポリジ、ニゲラを購入しました。
ポリジは初めてで、ニゲラは何回か買うんですけど
枯れるか消えるかであまり縁がありません。
花が見れるといいなぁ・・・。

クリローは我が家にはない白。
去年ダブルの白を購入した気がするんですけど
真っ白ではなかったと思うし、500円だったんです。
それで、500円の子がいっぱい居たんですけど
クリローは買う予定ではなかったので1つだけ買いました。

訪問ありがとうございました。
往復は久々だったので疲れました(´-∀-`;)
途中、おじさんから「散歩ですか?」と話しかけらて
今日の空模様は黄砂かしら?などと世間話をしてきました。
ところで、昨日は久しぶりに園芸店に行きました。
同い年のイケメン店長がいるのですが、昨日はいませんでした。
(´・ω・`)ガッカリ・・・
で、クリスマスローズとポリジ、ニゲラを購入しました。
ポリジは初めてで、ニゲラは何回か買うんですけど
枯れるか消えるかであまり縁がありません。
花が見れるといいなぁ・・・。

クリローは我が家にはない白。
去年ダブルの白を購入した気がするんですけど
真っ白ではなかったと思うし、500円だったんです。
それで、500円の子がいっぱい居たんですけど
クリローは買う予定ではなかったので1つだけ買いました。

訪問ありがとうございました。