fc2ブログ

クリックママの1日

ひまわり 

2007.07.31

梅雨明けするとそろそろ雨が恋しくなります。
今週末また台風が接近しそうです。
台風は呼んでないんですが・・・。

畑ひまわり
台風にやられた畑のひまわりです。
根が土から出たりしましたが、元気にきれいに咲いてくれました。

庭ひまわり
次は庭のひまわりです。
日照不足と虫に食べられて汚くなってます。
雑草もいっぱいです。

花壇ひまわり
最後に、7月19日の「ひまわり」の現在の様子です。(手前)
こちらは花壇に植えています。
横にある葉は、皇帝ダリアです。 
スポンサーサイト



テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

睡蓮の植え替え 

2007.07.28

先日、どこかの国では気温が40℃以上あるというニュースを見ました。
九州は3日前は35℃、昨日36℃、今日は37℃もあります。
家や会社ではクーラーが欠かせなくなりました。
外で働いている皆さん、熱中症に注意して頑張ってください。

ところで、先日購入した睡蓮ですが元気がありません。
スイレン
花芽も上がってこないのでよく見てみると
根っこ
根っこがびっしりはっていました。
この後植え替えをしました。

赤玉土をこねて植える方もいらっしゃいますが、面倒なので専用土を購入しました。
一回り大きい鉢に水生植物の土を使いました。
肥料はビオトープの液肥もありますが、メダカを飼っているので油粕にしました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

ホテイアオイと 

2007.07.23

ホテイアオイ1
今朝5時過ぎに撮影しました。

ホテイアオイ2
こちらは、夕方6時過ぎに撮影しました。
もう1つつぼみが上がってきてるでしょ♪
両方明日の朝には咲きそうです。

?
そして、毎年咲く花です。
名前はわかりません。
木っぽいんですが、雑草のように毎年生えるんです。
あちこち山にも生えてます。

テーマ : ・゜゚・:.ビオトープ・゜゚・* - ジャンル : 趣味・実用

ホテイアオイ 

2007.07.21

ホテイアオイ 花
今朝咲いていました。
夕方には花の重みで倒れかかっています。

テーマ : ・゜゚・:.ビオトープ・゜゚・* - ジャンル : 趣味・実用

ローズジャイアントとホテイアオイ 

2007.07.20

ローズジャイアント
ローズジャイアントです。
手前が白、奥がピンクです。
白はかなり薄いピンク色をしています。

ホテイアオイ
ホテイアオイのつぼみです。

テーマ : ■お花が好き♪ - ジャンル : 趣味・実用

ひまわり 

2007.07.19

ヒマワリ

テーマ : 草花 - ジャンル : 趣味・実用

ひまわりと 

2007.07.18

7月15日の「台風の後は」の真ん中の写真は松葉ボタンではなく、
ポーチュラカだと思われます。
訂正いたしました。
何か違うなと思われましたら、コメントをお願い致します。

倒れたのではと思われた方もいらっしゃるかと思いますが、
花壇のひまわりは無事です。
ひまわり
種がたくさんできて欲しいです。

?
こちらの花は、満開を少し過ぎています。
いい匂いがします。
藤の仲間かと思いますが、名前がわかりません。
母はのぼりふじだと言っていたんですが、ルピナスではありません。

テーマ : 我が家の花々 - ジャンル : 趣味・実用

カブトムシ 

2007.07.16

以前のブログで、カブトムシの幼虫を取ってきたのを覚えている方がいらっしゃるでしょうか。
その幼虫が成虫になりました。

カブトムシ
たくさんいた幼虫も、ふたを閉めてなかったので飛んでいってしまいした。
残っているのは、カブトムシのメス2匹に小さいクワガタのオス1匹です。

テーマ : - ジャンル : ペット

台風の後は 

2007.07.15

雲はたくさんありますが、久しぶりに青空も見えます。

青空
空にはたくさんの盆トンボ(赤とんぼ)の群れがいます。
梅雨明け、夏ですね。

松葉ボタン
大輪のポーチュラカを植えていました。
雨にあまりやられていない様子です。

グラジオラス
グラジオラスは以前から倒れていたんですが、台風の風で完全に倒れました。
被害にあった花は、畑のひまわり、千日紅、マリーゴールドです。
背丈のある花達がやられました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

つばめ 

2007.07.14

17時現在、台風は宮崎沖に抜けました。
うちは被害はありませんでした。
四国、太平洋側の方々はお気をつけください。

つばめ
先日、おもちゃ屋さんの駐車場でつばめの巣を見つけました。
巣立ちそうな赤ちゃんがえさを待っていました。

テーマ : 趣味と日記 - ジャンル : 趣味・実用

グラジオラスと里芋 

2007.07.13

今日明日は、私の務めている会社の社員旅行です。
参加しないので、休みです\(*^▽^*)/やった~♪

グラジオラス
他所ではたくさん咲いていますが、うちもやっと咲き始めました。
風に吹かれましたが、それでも上に伸びますね。
完全に倒れているのもあるので、来年は対策をします。

里芋
里芋です。
コンテナの中に放置していた物です。
これが親芋となって、植えると増えるんですよ。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

トレニアとコリウスとひまわり 

2007.07.09

週末の九州は台風の影響があるらしいです。
雨も気になりますが、台風はもっと気になります。

トレニア
トレニアは寒くなり始めるまでに、こぼれ種で次々増えます。
すぐ大きくなるのも魅力ですね。

コリウスとシソ
右がコリウスで左が赤い紫蘇です。
紫蘇は雑草のようにあちこちに生えます。
毎日水分補給して大きくなりました。

ひまわり
ひまわりは日照不足でしょうか、あれから大きくならずに頭が垂れてきました。
きれいに開くまであと数日です。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

イリオモテ朝顔とかぼす 

2007.07.08

今朝は雨が上がっていました。

イリオモテ朝顔
朝5時前、開きかけのイリオモテ朝顔です。
6時には開いてしまいました。

かぼす
こちらはかぼすのつぼみと花が少し咲いています。
秋頃には実が生ります。

テーマ : 我が家の花々 - ジャンル : 趣味・実用

里芋とコキア 

2007.07.07

今日は七夕ですね。
残念ながら、大雨中の大分では天の川は見えません。
熊本では、自主非難されている方も多いと思いますが、
皆さん怪我のないように気をつけてくださいね。

それで今日は、外で撮影はできませんでした。
昨日撮影したのになります。
里芋
雑草の中でも育っています。
植えるのが遅かったので、まだ小さいです。

コキア
早めに植え替えたいコキア(ホウキ草)です。
1年草ですが、こぼれ種で来年も生えるそうですよ。
今から植えて間に合うのかな・・・。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

アスターとゴーヤ 

2007.07.06

きれいでしょ~。
アスター
近所のおばちゃんと写真のアスターについて語りました。
全部近所のスーパーに出荷するんです。
この人に花などでわからないことは聞いてるんですよ。

ゴーヤ
「ゴーヤは白いと出荷できないので」と頂きました。

テーマ : ■お花が好き♪ - ジャンル : 趣味・実用

ささの葉さらさら~♪ 

2007.07.05

もうすぐ七夕ですね。
七夕 飾り
お向かい(親戚)の土地に今年生えた竹ですが、うち用に抜かずにとっておいてくれます。
明日は雨らしいので、飾りが落ちそうです。

テーマ : こどもと一緒に♪ - ジャンル : 育児

ポインセチア 

2007.07.03

ポインセチア
越冬したポインセチアは、葉が伸びて醜くなってます。
夏の間は外に出されて強い光を浴びています。
そろそろ光を遮断するべきかしら?

矢印のところ、カマキリが隠れています。

テーマ : サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル : 趣味・実用

きっかけ 

2007.07.02

ポトス
人生で初めて育てたのはポトスでした。
これは3代目、寄植えにしています。

テーマ : サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル : 趣味・実用

ホテイアオイと朝顔 

2007.07.01

パパに「メダカが鳥に食べられない?」と言われたので
ホテイアオイ
ホテイアオイを2つ購入しました。

朝顔
今朝6時撮影の朝顔です。
朝開いてからしぼむまで早いです。

窓より
こちらは先ほど(8時)家の中より撮影しました。
今日は雨が降るらしいのですが、今は快晴です。

テーマ : ■お花が好き♪ - ジャンル : 趣味・実用

 | HOME | 

リンク
最近のコメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: