fc2ブログ

クリックママの1日

チューリップの寄せ植え 

2009.03.31

今日は曇りでした。
棚卸しで会社が休みだったので、
わいた山に行って温泉につかってきました。

今年は、桜の開花も早いですがチューリップの開花も早いです。
寄せ植えを記事にしてみました。
花木では、花蘇芳が開花しました。
花蘇芳は花のアルバムに載せてますので
よろしかったらそちらもご覧くださいね。

チューリップの寄せ植え

コメント、拍手ありがとうございました。
花のアルバムの拍手もありがとうございます。
スポンサーサイト



テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

一本桜 

2009.03.29

昨日は曇りのち晴れ、今日は曇りのようです。
昨日は桜を見に行きました。

まずは、日田市大原神社近くにあります
大原しだれ桜です。

日田 大原しだれ桜
残念ながら3部咲き位でした。

次に向かったのは久留米市 浅井の一本桜
こちらは咲いてるだろうと期待してましたが

久留米 浅井の一本桜
つぼみでした。

コメント、拍手ありがとうございました。

テーマ : 日記 - ジャンル : 育児

豊後大野市 御嶽山桜ロード 

2009.03.27

昨日は晴れ、今日は晴れのち曇りのようです。
今日は入社以来お世話になった同僚の送別会です。
同級生のお母さんでもあります。
会社には同級生のお母さん方が多いので
とても可愛がってもらっています。

3月26日
土日は雨の予報になっているので
夕方桜を見に行きました。
場所は豊後大野市清川にあります。
野外手帳のイチヤンさんのブログの桜情報を見て決めました。

イチヤンのデジタルフォトライフ←ここからどうぞ。

御嶽山桜ロード
9割~ほぼ満開でした。

コメント、拍手ありがとうございました。

テーマ : 日記 - ジャンル : 育児

竹田市 円形分水 

2009.03.26

昨日は予報通り曇りのち晴れ、今日は晴れのようです。
桜も満開が近づくと毎年雨が降るような気がします。
まだ見ていないので、もう少し晴れが続くといいなと思います。

3月22日
竹田市荻町に円形分水を見に行きました。
大分の焼酎メーカーのCMでご覧になった方もいらっしゃるかと思います。

円形分水

円形分水

円形分水

コメント、拍手ありがとうございました。

テーマ : 趣味と日記 - ジャンル : 趣味・実用

スノーフレーク 

2009.03.25

昨日は晴れ、今日は曇りのち晴れのようです。
数日振りに寒い朝になりました。

落葉樹は新芽が伸びてきましたね。
スノーフレークも咲いていました。
スノーフレーク

コメント、拍手ありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

大神ファームのミモザ 

2009.03.24

昨日は晴れ、今日も晴れのようです。
ここ数日の暖かさで桜の開花が進み
週末が見頃のところも多いようです。
ただ、週末は雨のようなので
会社を休んで見に行きたいわ~なんて思ってしまいます。

3月20日
黄砂に負けず、大神ファームまで行ってきました。
ここは、ミモザがたくさん植えられていますが
中でも駐車場にあるのは圧巻です。
大神ファーム ミモザ
満開でしたよ~。
ローズマリーも咲き始めて、春の園庭を楽しみました。

つくし
こちらは、近所の山に桜を見に行きましたがつぼみでしたので、
足元にたくさん生えていたつくしを撮ってみました。

拍手ありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

水仙 

2009.03.22

今日は雨のち曇り。
両親が香川に墓参りに行っているので、
代理で地区の終い寄りに出席しました。
午後からはドライブして過ごしました。

大分は17日に桜開花宣言しました。
うちには桜の木がないので、今咲いている水仙を記事にしてみました。

水仙

水仙

水仙

水仙
品種名は不明です。

拍手、コメントありがとうございます。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

リナリア 

2009.03.17

昨日は晴れでした。
大分は今日も晴れのようで、暖かくなりそうです。
黄砂と花粉が飛んでいるのでマスクが必要ですね。

明日は、娘の通う幼稚園の卒園式です。
1年間あっと言う間でした。
とても仲の良かったお友達が遠くの小学校に行くので
今日1日、思い出を作ってもらいたいと思います。

さて、写真ですがリナリアが咲きました。
いつも遊びに来てくださる訪問者さんが素敵な写真を記事にされていたので
私も記事にしてみました。

リナリア

リナリア
冬の間は水遣りが出来なかったので、枯れたのが多い中
元気に咲いてくれました。

たくさんの拍手ありがとうございました。
久しぶりにコメント欄を開きますが
不愉快な迷惑コメが多いので承認制にすることにしました。
よろしくお願いします。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

野菜の花 

2009.03.15

今日は晴れ、昨日は寒の戻りでしょうか雪が降りました。
昨日、今日と寒い2日間でした。
今日はというと、
午前中は娘と2人で美容室に行きました。
午後はパパが花壇作りを手伝ってくれました。

暖かくなってきたので、冬野菜に花が咲きました。
さて、何の野菜の花だと思いますか??

大根

白菜

青梗菜

答えは上から大根、白菜、青梗菜でした。

先日の記事にたくさんの拍手ありがとうございました。
今はコメントを受け付けていませんので、
拍手がとても励みになっています。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

ミモザ開花 

2009.03.09

今日は曇りのち雨でした。
ねじままさんに教えて頂いたのですが
白モクレンは雨に弱いそうです。

3月7日
ミモザも開花しました。
雨が続き、ゆっくり見れないのは残念ですが
春の花が咲いていくのはとても嬉しいですね。

ミモザアカシア

たくさんの拍手をありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

HCで購入 

2009.03.08

今日は曇り、雨の予報になっていましたが降ってません。
午後からは降りそうな雲がかかってきました。
午前中、パパが父と椎茸の駒打ちをしているので
私は家の中を片付けてました。
午後からは出かけました。

昨日、HCにチョコのエサを買いに行きました。
店の入り口には花や木の苗がたくさんあって、
誘惑に負けて購入してしまいました。
モクレン 花桃 ポリゴナム
左後ろより 白モクレン、花桃
手前 ポリゴナム

いつも拍手をありがとうございます。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

ボケ 

2009.03.07

今日は曇りのち晴れ、春の雨が一休みした1日でした。
午前中は雛人形を片付け、午後からは買い物にでかけました。

ぼけ

ぼけ
庭では梅も終わりに近づき、ボケの花が咲き始めました。

たくさんの拍手、ありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

ひなまつり 

2009.03.03

今日は雨のち曇りでした。
今日は楽しいひなまつり~♪ですね。
先ほど、ひなまつりのお祝いをしましたよ。

雛飾り
写真は、太郎が保育園で作った雛飾りです。
お内裏様とお雛様の顔を描いて
紙皿の周りを貼ってみたのだと思います。
大雑把なのは私に似ですわ(;´Д`)

近頃、リンクの皆さんや訪問者リストにある方にはお邪魔はしてますが
コメント入れてません・・・ごめんなさい。
時間ができましたらコメ入れさせて頂きますね。
コメント欄ですが、もうしばらく閉じさせて頂きます。
拍手をくださった方、ありがとうございました。

テーマ : 日記 - ジャンル : 育児

ストックとミツマタ 

2009.03.01

今日は晴れ、風が吹きましたがガーデニング日和でした。
パパが仕事なので、子ども達を外で遊ばせながら庭の土作りをして、
シルバープリペッド、スモークツリー、クレマチスなどを植え込みました。

写真は上が種を蒔いたストック、下はミツマタです。
春の花が咲き始めました。
ストック

ミツマタ
いつも拍手頂きましてありがとうございます。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

 | HOME | 

リンク
最近のコメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: