fc2ブログ

クリックママの1日

クリスマスローズ 

2010.02.28

昨日は夕方買い物に出かけた以外はずっと家でダラダラ過ごしました。
なので、今日はどこかに出かけようと思っています。
あちこちで植木市があるようなのでそれにも行きたいですね。

待ち遠しかったクリローがやっと開花しました。
花芽だったらいいのにと思っていたのも花芽でしたよ。

クリスマスローズ

クリスマスローズ

訪問、拍手、コメントありがとうございました。
スポンサーサイト



テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

クリスマスローズ購入 

2010.02.27

今週は暖かかったので一気に庭の花達が開花しています。
ミモザ、クリスマスローズ、沈丁花。
早い春にウキウキしますね♪ (p・ェ・)p ♪

近所の園芸店ではクリスマスローズの鉢と目が合ってしまいました。
開花株にしては安かったのでもちろん連れて帰りましたよ(´∀`*)
クリスマスローズ

クリスマスローズ
これも近いうちに地に下ろしますよ~。

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

カランコエ 

2010.02.25

今日は、昼は春一番が吹き、夜は優しい雨になりました。
春の嵐に驚いた植物達も久しぶりの雨に喜んでいますよ。

さて、新入りを紹介します♪
カランコエ、また八重にしてしまいました。
薄いクリームのようなオレンジのような色が
何とも言えず可愛いのですよ☆(ノ)´ω`(ヾ)
カランコエ
週末は晴れるといいな(〃▽〃)

訪問、拍手ありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

サイネリア 

2010.02.24

今週は暖かい日が続きますね。
明日からは雨のようです。
水遣りがなかなかできないので早く降って欲しいです。

頂き物のサイネリアが少しずつ咲いてきました。
大好きなキク科の鉢、長く育てたいのですが
サイネリアは特にすぐ枯らしてしまいますね。
何かいい方法はないかしら。

サイネリア

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

大神ファーム 

2010.02.23

昨日の続きです。
大神ファームは久しぶりに行ったので、わくわくしましたよ~♪

最初はバラ園。
バラ達はきれいに剪定されていました。
また春に来るのが楽しみになりますね♪

大神ファーム

次は園内のミモザ並木通り(勝手に命名)
つぼみが黄色くなっていましたよ。
大神ファーム

咲いているのもありました。
大神ファーム

早咲きの菜花もまだ見ることができましたよ。
大神ファーム
他にはエリカも満開できれいでしたよ。

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

ガーデンショップ Ash Rose 

2010.02.22

昨日はおでかけ日和だったので、大神ファームと
タイトルのAsh Roseさんに行ってきました。
今回はそのAsh Roseさんを紹介します。

場所は大分県日出町、うちからは一般道をひたすら2時間北に走った所です。
大神ファームからは少し別府市方面に戻り、住宅地の中にありましたよ。
HPはすごく可愛くて私好みの店と思っていましたが
実際はそれ以上に可愛くて、お店の人にお願いして撮影させて頂きました♪(〃'▽'〃)

Ash RoseさんのHPはこちらからどうぞ→Garden Shop Ash Rose

Ash Rose Home

ここで購入した物はこちら↓です。
バーゼリア エレガントライムとくるみのカラ(くるカラ)です。
くるカラはブログで山盛り以上と書かれてありましたが
本当にたくさん入れて頂きました。
お店のロゴ入りの紙袋も頂いて嬉しかったです(*´∀`)つ・

バーゼリアエレガントライム

くるカラ
くるカラは撮影のため直接紙袋に入れています。
また行きたくなるお店ですよ(@^▽^@)

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

紅梅 

2010.02.21

今日は晴れで暖かくなるようです。

白梅に続き紅梅も咲き始めました。
高いところでさいているので、手を伸ばして撮りましたよ。
紅梅
おでかけ日和になりそう♪ (≧▽≦) ♪

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

水仙 

2010.02.20

庭のあちこちに水仙を植えています。
今咲いているのは写真の品種です。
遅咲きの品種はまだ先になりそうですね。

水仙
花のアルバムも少し更新しました。

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

チョコケーキ 

2010.02.19

同僚が作ったチョコケーキがとても美味しかったので
焼いたと言うより炊いてみました(´▽`*)

炊飯器で焼く炊くチョコケーキレシピ

材料
ホットケーキミックス 60g
板チョコ 2枚
卵 2個
生クリーム 70cc
オリーブオイル 小さじ1
ココア 75g

作り方
① 板チョコを折って 生クリーム30ccと耐熱ガラスに入れ
  電子レンジで1分30秒加熱する。
② 残りの生クリームと卵をよく混ぜる。
③ ホットケーキミックスとココアを②に入れよく混ぜる。
④ ③にオリーブオイルと①を加えよく混ぜる。
⑤ 炊飯器の釜にバターを塗って おかゆで炊く。

卵はLサイズの物を使いました。
チョコケーキ
炊きたてでも冷めてもしっとりでおいしかったですv( ̄Д ̄)v

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : 趣味と日記 - ジャンル : 趣味・実用

ラベンダーとカランコエ ミニベラのつぼみ 

2010.02.18

今日は娘の咳が酷いので休みました。
RSウイルス、急性胃腸炎と色々流行ってるみたいなので
念のため病院へ連れて行きました。
結果、風邪でした(´-∀-`;)

午後からはブログのネタ探しに家の周り(玄関付近)をウロウロしました。
外ではラベンダーのつぼみが顔を見せてくれました。
中ではカランコエもつぼみがついていましたよ。
日曜から暖かくなるようなので、カランコエが咲くかもしれません。

ラベンダー

カランコエ

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

お疲れ様でした☆(o・ω・o)ゝ 

2010.02.17

セントさんを12月26日にお迎えして今日まで約2ヶ月
毎日可愛らしい花を楽しませてくれました(*´∀`)つ・
今日、最後の花を摘心します。
長い間楽しませてくれてありがとね♪(〃'▽'〃)
と言いたくなりましたよ。
セントさんは、1年に数回咲くようですので
次回の開花まで大事に育てていきます。
セントポーリア

セントポーリア

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

クレマチスとバラの新芽 

2010.02.15

昨日昼は曇っていましたが、夕方より雨になりました。
グラハムトーマスの植え込みをしたのでちょうど良かったです。
それと、アーチがまだ完成していなかったので娘の手を借りて完成させました。

庭では、先週暖かい日が続いたので新芽がたくさん出ていますよ~。
春がとても待ち遠しいです((o(´∀`)o))

まずは、相性の悪いクレマチス。
去年は結局花を見ることができなかった物。
花が咲いていたのは、雑草と一緒に引き抜いてしまってました。゚(PД`q。)゚。
クレマチス

バラは、昨日寒肥をあげました。
早めに消毒も必要ですね。
バラ

木香バラ、一昨年に大神ファームで購入した物です。
去年花が咲く前に父が根元を踏んだので、駄目になったかと思っていましたが
その後今の位置に植え替え、元気に育っています。
モッコウバラ
今年は花がたくさん楽しめそうですよ(*´∀`)つ・

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

クリスマスローズ 

2010.02.14

ガーデニングを主に書かれている方のブログを拝見すると
クリスマスローズの開花した記事が多いですね。
まだつぼみなので、羨ましいです。
去年のこのブログでは2月21日に開花記事を書いていたので
もう暫く楽しみに待っていようと思うことにしましたよ。

1枚目は早くから花芽が出ていたので楽しみにしているクリローです。
クリスマスローズ

2枚目は、去年大事に育てなかったので、今年は花芽がつかないのね。。。
と思っていたら、花芽のような可愛い葉が見えてきました。
クリスマスローズ
2枚目も花芽だといいなぁ~。

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

ヒヤシンス 

2010.02.13

今日は太郎の保育園の発表会でした。
恥ずかしがらずに頑張ってくれました♪(〃'▽'〃)

さて、ヒヤシンスが咲きました。
と~ってもいい香りが漂っていますよ♪
玄関が華やかになりました(o´ェ`o)ゞ
ヒヤシンス

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

水仙 

2010.02.11

今日は雨になりました。
今週は月曜日から3日間暖かかったですが、
今日よりまた寒くなるようですね。

水仙も少しずつ咲いています。
水仙
久しぶりの長雨になりそうなので、植物達も喜んでいるようです。

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

 

2010.02.10

今日は授業参観日です。

庭で梅が咲き始めました。
他所の早咲きの梅は散り始めていますが、うちではこれから楽しめますよ♪
梅

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

ミモザ 

2010.02.09

今朝は暖かい朝になりました。

庭では、移動したミモザが何事もなかったように春を待っていますよ。
たくさんのつぼみが黄色くなりました。
ミモザ
春が待ち遠しいですね。

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

リース作りました。 

2010.02.08

九州は今日より気温が上がって暖かくなるようですね。
今週は学校と保育園と行事があるので、その日は晴れるといいなと思います。

さて、センスが無いのでアップするのはとても迷いがありましたが
思い切って記事にすることにしました。
ブログを拝見すると皆さんとても上手に作られてますよね。
上が娘、下が私の作品です。
下手だけど面白かったです。

材料
ツル、麻紐、松ぼっくり、モチノキの実、月桂樹、唐辛子、山芋の種?
モチノキの実からは庭にあった物を使いましたよ。

リース

リース
プロに習いたいな~(´∀`*)

訪問、拍手ありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

植え替え 

2010.02.07

昨日は午後から暖かくなったので庭の植物を幾つか場所移動しました。
この時期植え替えは向いていないことはわかっているのですが
前記事にも載せたグラハムトーマス地植え準備のためやむなくでした。
今日強い霜が降りたので少し心配しましたがどれも大丈夫そうでしたよ。

ローズマリーは根を弄ってしまいましたが元気そうです。
ローズマリー

カルーナブルガリス
一昨年、寄せ植え用に購入したカルーナブルガリスは花が咲きません。。。
葉を楽しむ方の品種だったのでしょうね。

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

ヒヤシンスとグラハムトーマス 

2010.02.06

昨日仲間入りしたのを紹介します。
ヒヤシンス(赤)とバラ グラハムトーマスです。

ヒヤシンスは家の中で水耕栽培をしていましたが、前回ブログにアップしたあとに
一番暖房が当たる場所に置いていたのできれいに咲いてくれませんでした。゚(PД`q。)゚。
今年こそはヒヤシンスの花と香りを楽しみたいので新しく買ってきました。

バラ グラハムトーマスは阿蘇のバラ園で見て、きたはりまさんのブログで見て
どうしても欲しくなったのでお迎えしました。
バラは今月中に地植えにする予定です。
ヒヤシンス

グラハムトーマス
ヒヤシンスもバラも咲きましたら記事にしますね。

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

ハートカズラ 

2010.02.04

最近、仲間入りしている植物が増えてきました。
今回はハートカズラです。
ハートの形が可愛らしくて…。
以前より欲しいリストにあった植物なんですよ。
写真は父のデジ一を借りて撮ってみました。

ハートカズラ
デジ一欲しいなぁ~。

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

ハイビスカス 

2010.02.02

ハイビスカスが昨日咲きました。
年末年始の寒かった日にしおれかけていましたが元気に復活しましたよ。
冬に明るい色の花を見ると元気になりますv( ̄Д ̄)v

ハイビスカス

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

ベニバナトキワマンサク 

2010.02.01

前回のカップに続き、新しく仲間入りした万作です。
これは近所の園芸店で購入しました。
祖母から聞いたのですが、万作は家が栄えるそうですよ(@^▽^@)

紅花万作
そろそろ木が植えられなくなってきました(;^ω^)

訪問、拍手ありがとうございました。
今週も頑張りましょう♪

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

 | HOME | 

リンク
最近のコメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: