fc2ブログ

クリックママの1日

<<クリスマスツリーとポインセチア  | ホーム | 皇帝ダリアとつるバラ ホワイトクリスマス>>

クリスマスローズ 

2007.11.20

クリスマスローズ
去年、苗で購入したクリスマスローズです。
夏の暑さにも耐え、元気に育ってます。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

コメント

こんばんは! 

クリスマスローズはクリスマスの時期に咲くのですか?
初歩的な質問です
(≧▽≦)

薄雪草さんおはようございます。 

原種のニゲルというのが英国ではクリスマス頃に咲き始めるので、
クリスマスローズと名付けられたみたいです。
(雑誌 園芸ガイド12月号に載っています)
最近では、クリスマスローズではなく「ヘレボルス」のタイトルで
ブログを書かれている方もいらっしゃいますね。

園芸店などでは、花が咲いているのも売られていますが
多く見られるのは2月~3月に咲くのが多いと思います。
うちのも来年咲いてくれるのを期待してます。

雪の下 

おはようございます。
当然ですが庭は雪に埋もれてしまいました。
この時期になるとやっぱり九州はいいなあと
おもいます。
家の中で見れる花、買ってくるかな。

すくすく~! 

クリックママさん おはようございます~!

クリスマスローズ すくすく育っていますね~~!!
どんなお花を咲かせてくれるのか楽しみですね~~!!
(*´▽`*)ニコッ

皇帝ダリアも 花をつけて、薔薇にも挑戦ですか!
クリックママさん ガーデニング がんばってますね~~!!

(^o^)お(^O^)は(^o^)よ(^ε^)ございま~す 

元気に育っているのが 写真見てわかりますよ~
クリスマスロ~ズは 見た目は地味ですが とても高貴な花で
大好きです
我が家は くすんだ ハッキリしない色でしたが
クリックママさんちの色は?ですか?
咲くのが楽しみですねー (o^∪^o)にこにこ♪

ノリかめさんこんばんわ。 

そうみたいですね。
テレビでも札幌が吹雪いているのを見ましたよ。
家の中で観賞用といえば、ノリかめさんのブログにも載ってた
デンマークカクタスですね。
シクラメンとポインセチアも出回り始めましたが
九州で購入する場合、12月に入ってからがおすすめなんですが
北海道はどうでしょうか・・・。
今からは冬の花も楽しめますね。

マリアさんこんばんわ。 

クリスマスローズ楽しみなんですよ♪
まだ花は咲いてませんから、今回は咲くでしょうと期待してます。

私は1年草が得意分野なんですが、最近はいろいろ手を出してます。
ガーデニングがんばります♪(* ̄ー ̄)v

こんばんは~☆ 

クリックママさ~んお邪魔します~♪
思わず文面から~コメントさせて頂きました♪
聞いてください~ニゲルだと思うのです・・・
最近、株分けで可愛いのを頂きました~(^m^*)/
クリロー育てるの初めてなんですよ~♪
うちの劣悪なあの環境で~大丈夫かしらぁ^^;
どうぞ~色々と教えてくださいませね~~(_ _*)
良かったぁ~クリックママさんのナイスな投稿!!
頼りにしてます~~^^*/

こまみちさんこんばんわ。 

そうです。
クリスマスローズの花の色はまだわからないんですよ。
こまみちさんとこは、クリスマスローズも植えていらっしゃるんですね。
この調子で花が咲くでしょうか・・・。
心配です。

NAGISAさんこんばんわ。 

バラをあれだけきれいに咲かせるNAGISAさんなんで、私より大丈夫だと思いますよ。
私も限りなく初心者に近いので、頼りになるかわかりませんが頑張ります~。
それにしても、株分けで頂けるなんて羨ましいですね。
クリスマスに咲くといいですね(*´∇`*)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://clickmama.blog108.fc2.com/tb.php/129-43640de7

 | HOME | 

プロフィール

クリックママ

Author:クリックママ
クリックママ(私)
パパ
娘(長女 11歳)
太郎(長男 8歳)
チョコ(うさぎ 5歳)

訪問ありがとうございます。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
カウンター
RSSフィード
リンク
最近のコメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: