ハーデンベルギア
2008.01.25
コメント
・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
クリックママさん ( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
美しい紫と白のコラボ 見とれてしまいました。。。
(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
更新のない日も、ランキング応援していますよ~(^_-)---☆Wink
美しい紫と白のコラボ 見とれてしまいました。。。
(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
更新のない日も、ランキング応援していますよ~(^_-)---☆Wink
木洩れ日さんこんばんわ。
いつもコメントありがとうございます(*^^*)
自分で仕立ててはいませんよ('-'*)
白と紫と真ん中の方にピンクで3色なんです。
耐暑性と耐寒性が強いので、
いい場所みつけて地植えにしようと思っています。
自分で仕立ててはいませんよ('-'*)
白と紫と真ん中の方にピンクで3色なんです。
耐暑性と耐寒性が強いので、
いい場所みつけて地植えにしようと思っています。
マリアさんこんばんわ。
いつもコメントと応援ありがとうございます(*^^*)
わかり難いですが、白と紫と真ん中の方にピンクで3色なんです。
これはこの時期出回っている鉢がいいらしい?
ので購入しました。
かわいいでしょo(*^▽^*)o~♪
わかり難いですが、白と紫と真ん中の方にピンクで3色なんです。
これはこの時期出回っている鉢がいいらしい?
ので購入しました。
かわいいでしょo(*^▽^*)o~♪
(≧∇≦)キャー♪素敵!!
まぁ~とっても綺麗で少しの間見惚れていましたよ。
家の中でしたら冬越し
なんですか・・・
絶対購入します。
冬越せないのかな、なんて思っていましたので、ヤッター
耐暑性と耐寒性が強いので地植えでも
なのですか
家の中でしたら冬越し

絶対購入します。
冬越せないのかな、なんて思っていましたので、ヤッター
耐暑性と耐寒性が強いので地植えでも


ねじままさんおはようございます。
花を観賞するのに室内にありますが
暖房が効いた室内はよくないですね。
明るく、涼しいところがいいと思います。
マメ科は移植を嫌うのと強い霜に弱いので
強い霜が降りなければ地植え可能ですね。
こちらの強い霜の降りる冬の夜は
寒冷紗(白)をかけての冬越しになると思います。
暖かくなってから植えるといいようですよ。
暖房が効いた室内はよくないですね。
明るく、涼しいところがいいと思います。
マメ科は移植を嫌うのと強い霜に弱いので
強い霜が降りなければ地植え可能ですね。
こちらの強い霜の降りる冬の夜は
寒冷紗(白)をかけての冬越しになると思います。
暖かくなってから植えるといいようですよ。
初めまして☆
こんばんは~、ランキングからやってきました!
ハーデンベルギアきれいですよね~、
私も去年一目惚れして地植にしたんです。
夏にもの凄く伸びて2株で高さ2m幅4mののフェンスを覆い尽くしてますが、
この大きさでも、南九州の初霜程度で保護のビニールがめくれた部分は傷みました。
大半は無事なので、今は薄いビニールを掛けて霜よけしてますが、
ビニールの中でもう開花が始まりそうで困ってます。....(´Д`)
面積が大きいので、毎朝毎晩ビニールを取ったり被せたりすることもできず....
地植えするとすぐ手に負えないくらい大きくなるので、霜の当たらない軒下などに植える方がいいようですよ~。
ハーデンベルギアきれいですよね~、
私も去年一目惚れして地植にしたんです。
夏にもの凄く伸びて2株で高さ2m幅4mののフェンスを覆い尽くしてますが、
この大きさでも、南九州の初霜程度で保護のビニールがめくれた部分は傷みました。
大半は無事なので、今は薄いビニールを掛けて霜よけしてますが、
ビニールの中でもう開花が始まりそうで困ってます。....(´Д`)
面積が大きいので、毎朝毎晩ビニールを取ったり被せたりすることもできず....
地植えするとすぐ手に負えないくらい大きくなるので、霜の当たらない軒下などに植える方がいいようですよ~。
えみぽんさんこんばんわ。
訪問とコメントありがとうございます。
情報もありがとうございます。
ハーデンベルギアもう開花しそうなんですね。
いいですね~。
できれば地植えを考えてたんですが
暖かくなるまでに検討してみます。
情報もありがとうございます。
ハーデンベルギアもう開花しそうなんですね。
いいですね~。
できれば地植えを考えてたんですが
暖かくなるまでに検討してみます。
コメントの投稿
トラックバック
http://clickmama.blog108.fc2.com/tb.php/182-c046da15
でも美しい花ですね。
白と紫が絡み合ってすごくいい。