コメント
こんばんはです^^
素敵~
すごいっ凄く見事な藤ですね~
樹齢450年だなんて。。。
こないだ、私が植物公園で見たフジよりも全然、素晴らしいですね
フジは私の大好きなお花です♪
近ければ、行ってみたいところです☆

こないだ、私が植物公園で見たフジよりも全然、素晴らしいですね

フジは私の大好きなお花です♪
近ければ、行ってみたいところです☆
おはようございます!
見事な木ですねー
安土桃山時代.....
そう考えると凄いものがありますねー
この一本の藤が広がっているのですか?
綺麗!
安土桃山時代.....
そう考えると凄いものがありますねー
この一本の藤が広がっているのですか?
綺麗!
ぱくぅ~さんおはようございます。
今年初めて見に行きましたが見応えありました。
満開を少し過ぎていましたがきれいでした。
藤も全国でもたくさん見るところがありますよ。
満開を少し過ぎていましたがきれいでした。
藤も全国でもたくさん見るところがありますよ。
スマイリーさんおはようございます。
スマイリーさんの記事の藤も素敵でしたよ~。
大分までは遠いですからね。
藤も桜と同じ全国各地にありますので
お近くにも藤の名所があるといいですね。
大分までは遠いですからね。
藤も桜と同じ全国各地にありますので
お近くにも藤の名所があるといいですね。
薄雪草さんおはようございます。
そうですね、歴史を感じさせる幹でした。
この藤は1本で枝を広げてます。
看板には枝張22mとありましたが
それよりも広く感じました。
この藤は1本で枝を広げてます。
看板には枝張22mとありましたが
それよりも広く感じました。
o(*'皿^)oこんにちわ
450年!!
1本の木から この見事なたくさんの藤の花を!
藤の木さん Thanks(v^-^v)♪ですねー
1本の木から この見事なたくさんの藤の花を!
藤の木さん Thanks(v^-^v)♪ですねー
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
クリックママさん ( ‘∇‘ )ノ” コンチワー
わぁ~~なんて綺麗な藤でしょう。。。
樹齢450年ですか。。。
すごいですね。。。
よく、今年も、元気で咲いてくれましたね。。。
しばし、お写真に見とれてしまいました。。。
(*´ -`)(´- `*)ウットリ。。。
わぁ~~なんて綺麗な藤でしょう。。。
樹齢450年ですか。。。
すごいですね。。。
よく、今年も、元気で咲いてくれましたね。。。
しばし、お写真に見とれてしまいました。。。
(*´ -`)(´- `*)ウットリ。。。
こんなばんは
お見事!!
綺麗です。藤はいいですね。
興奮します。とてもよい香りでしょ。
いいよねぇ~。
綺麗です。藤はいいですね。
興奮します。とてもよい香りでしょ。
いいよねぇ~。
ほれぼれしますね
本統にみごと、写真の色合いもステキに撮れています。
柔らかな薄日で光の具合が良いです。
ウチには藤まがいの「庭藤」が咲いて居ます。
柔らかな薄日で光の具合が良いです。
ウチには藤まがいの「庭藤」が咲いて居ます。
クリックママさん こんにちは。
見事ですね!
樹齢450年の藤は見ごたえがありますね~ (@_@;)
いい香りがしてきそうです。
こちらはすっかり終わってしまいましたが
もういちど楽しませていただきました!
見事ですね!
樹齢450年の藤は見ごたえがありますね~ (@_@;)
いい香りがしてきそうです。
こちらはすっかり終わってしまいましたが
もういちど楽しませていただきました!
こまみちさんこんばんわ。
本当にたくさんの人を楽しませてくれました
藤の木に感謝です。
藤の木に感謝です。
マリアさんこんばんわ。
そうですね、
大分市の県木の指定もされてますので
手入れが行き届いているのだとも思います。
大分市の県木の指定もされてますので
手入れが行き届いているのだとも思います。
ねじままさんこんばんわ。
ねじままさんの記事のあしかがフラワーパークの
藤の写真を見て私もUpしました。
ここもいいですけど、あしかがフラワーパークの
ライトアップの映像は忘れられません。
香りもとてもよかったです♪
藤の写真を見て私もUpしました。
ここもいいですけど、あしかがフラワーパークの
ライトアップの映像は忘れられません。
香りもとてもよかったです♪
kobachiさんこんばんわ。
ニワフジですか、今kobachiさんのブログにお邪魔してきましたが
うちにあるのと同じ木でしょうか??
今度Upしますのでよかったら教えてくださいね。
藤の木はうちにはありません。
毎年よそで楽しんでいます。
うちにあるのと同じ木でしょうか??
今度Upしますのでよかったら教えてくださいね。
藤の木はうちにはありません。
毎年よそで楽しんでいます。
Jーママさんこんばんわ。
見応えありましたよ。
この日の藤は満開を少し過ぎていましたが
十分楽しめました。
いい香りで、何回も家族で藤の花の下を通りました。
この日の藤は満開を少し過ぎていましたが
十分楽しめました。
いい香りで、何回も家族で藤の花の下を通りました。
コメントの投稿
トラックバック
http://clickmama.blog108.fc2.com/tb.php/250-4016e59c
樹齢450年!!
桃山時代?から
色もこれがまさに藤色!!
全部ビックリです。見入ってしまいました~
ホント鮮やか~凄い
楽しめました^^