fc2ブログ

クリックママの1日

<<九重(ここのえ)夢大吊橋と竹田の彼岸花  | ホーム | 観葉植物>>

運動会 

2008.09.27

娘
今日は娘の通う幼稚園、小学校の合同運動会でした。
大きいお兄ちゃん、お姉ちゃん達と一緒に、元気よく頑張ってくれました。

サンドイッチ  おにぎり

オードブル
サンドイッチとおにぎりは私が作りました。
おかずは私の母が作りました。
2人で心を込めて作りましたが、
「おばちゃんのお弁当がおいしかったな」
と言ってました。

娘の言うおばちゃんのお弁当は私らしく。ハッピーライフ☆
(実姉のブログ)で見れます。

皆様いつも応援ありがとうございます。

テーマ : 写真日記 - ジャンル : 写真

コメント

やったね、すごぉーい。 

お母様凄いすごい
こんなに凄いおかずならお友達ものぞきに来たのでは・・・
お料理上手なのが良く分かります。

素晴らしいです。
そして綺麗に盛り付けいいなぁー。

おはようございます! 

胸の○よ???

楽しそうな笑顔
まだまだ無邪気ですねー
それにしても凄いご馳走です(◎◎)

小さいとき運動会のご馳走は楽しみでした!
ふと思い出してしまいました.......

昨日はいい天気でよかったですねー!!

私らしく。ハッピーライフも運営されているとは
凄すぎます!
一つでも大変なのに.....

ねじままさんこんにちわ。 

いつもコメント、応援ありがとうございます。
家族は料理上手が多いですが(自慢)、
私は才能の遺伝子がなかったですね(笑)

今の運動会は弁当屋さんに頼む家が多いようで
昼になると財布を持って走ってる人が多く
友達の弁当を気にする子は少ないようです。

薄雪草さんこんにちわ。 

いつもコメント、応援ありがとうございます。
胸の○よは幼稚園の「よ」です。
1年生から6年生まで1学年1クラスしかないので
学年で○1から○6というのを胸に貼ってます。
何年生かわかりやすいようにだと思います。

私も子どもの頃を思い出しながら食べました。
天気もよくて良い運動会になりました。

私らしく。ハッピーライフは私ではなくて、
実姉のブログなんですよ。
私はもう手一杯でできませ~ん。

 

お久しぶりです♪ クリックママさんのところに久しぶりにお邪魔したらたくさん更新されていてビックリしました!!もっと早くお邪魔すればよかった~。
ガーデニングをはじめ、いろいろなことを楽しまれていますね。
私も昨日は甥っ子ちゃんの運動会でした♪
お弁当美味しそうですね♪豪華なお弁当、おなかがグーグーです。
ランキングにも再び参加されたのですね♪
もちろん、これから応援させていただきますね♪♪では、久々のぽっちん♪

まつんこさんこんばんわ。 

コメント、応援ありがとうございます。
ご無沙汰しています。
まつんこさんのブログにはお邪魔してたんですけど
コメント残してなくてすみませんでした。
休んでいる間は、PCに太郎が妬くので触れませんでした。
最近は少し落ち着いてきたので、暇を見つけては更新しています。
短時間勝負ですので、まつんこさんや皆さんのブログに
遊びにいけない日が多く寂しいです.
またこれからもよろしくお願いしますね(´∀`*)

こんばんは 

こちらでも運動会は皆同じお弁当を注文するらしいですよ。
なんでも、お母さんが大変だし、子供達も比べっこなんてしなくてすむからなんだって・・・・
寂しいよね。
私は才能が無かったから大変でしたよ。
でも自分なりに頑張りました。
花火があがる前から早起きして、一人で準備して大変でした。
今はそれが無くなりお母さんたちが楽みたいです。
でもクリックママさんの所は愛がたっぷりこもっていてやはりいいですね。
良い子供達の思い出にもなります。
素晴らしいですよ。

ねじままさんこんにちわ。 

いつもコメント、応援ありがとうございます。
お弁当は作らなければ楽でいいでしょうけど
何となく・・・ね。
私も子ども達もいい思い出になったと思います。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://clickmama.blog108.fc2.com/tb.php/299-23029d91

 | HOME | 

プロフィール

クリックママ

Author:クリックママ
クリックママ(私)
パパ
娘(長女 11歳)
太郎(長男 8歳)
チョコ(うさぎ 5歳)

訪問ありがとうございます。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
カウンター
RSSフィード
リンク
最近のコメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: