fc2ブログ

クリックママの1日

<<むかご  | ホーム | 九重(ここのえ)夢大吊橋と竹田の彼岸花>>

黒ほおずきとガーデンシクラメン 

2008.10.01

心配した台風15号も温帯低気圧になり、何事もありませんでした。

7月上旬に購入した黒ホオズキが虫ですぐだめになったので
引き抜いて庭の肥やしになるよう置いていましたら
今になって立派な株が庭に生えました。
黒ほおずき

黒ほおずき
宿根草ですが、株は完全に枯れていたので、
購入した株が育ったのではなく、種から成長したようです。

ガーデンシクラメン
ガーデンシクラメンも咲いています。

皆様いつも応援ありがとうございます。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

コメント

こんにちは! 

本当によか天気ですねー

種から成長して今頃ですかー????
でもなんか得した気分ですよね
そのうえ虫もつかなくて
綺麗ですねー

ほおずきの花は初めて見ました!
いい色ですねー

こんばんは 

黒ほおずきはじめて見ました
木もつやがありとてもきれいな花?色
中が黒いんですか?
実物みたいです
シクラメンも咲いているのね

 

ガーデンシクラメン、もう咲いているのですね♪
可愛い♪蕾もいっぱいですね。
黒ほうずき、こぼれだねから立派に成長したんですね~。
嬉しいですね♪花びらがシルクのようでとってもきれいです。
今日もぽっちん♪

薄雪草さんおはようございます。 

いつもコメント、応援ありがとうございます。
そうなんです。
茎をみるとナス??と思いながら
かわった雑草だから引き抜かないでおこう・・・と。
そのままにしてよかったと思っています。
父が蒔いた時に落ちた大根よりも成長が早かったです。
かなりお得でした。

natutubakiさんおはようございます。 

お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
黒ほおずきの花は「クリックママの花のアルバム」
http://clickmama2.blog116.fc2.com/
で見れますので、こちらも見てみてください♪
中は白と紫色です。
シクラメンもつぼみがたくさんあがってきて
今年は早くから楽しんでいます。

こんにちは^^ 

ご無沙汰してます!
気がつくと
すっかり秋になってました~
黒ほおずき
はじめてみました^^
植物は力強いですね^^

まつんこさんこんばんわ。 

いつもコメント、応援ありがとうございます。
ガーデンシクラメン咲いてます。
シクラメンって葉の数だけ花が咲くってことは
年末までに花が終わりそうな勢いです(汗)
黒ほおずきは、予定外だったのでとても嬉しいです♪
今日は上向きに咲いているのを発見して
また嬉しい1日でした。

ぱくぅ~さんこんばんわ。 

こちらこそ、ご無沙汰してすみません。
コメント、応援いつもありがとうございます。
そうですね~。
早、秋になってましたね。
毎日寒いので、去年は暖かかったのに・・・
なんて考えながら過ごしています。
黒ほおずきは、思いがけずご褒美を頂いた気分でした♪

こんにちは 

私はシクラメンをどうしても枯らしてしまいます。
夏越しが出来ません。
羨ましいです。
黒ほうずきは珍しいですね。
初めて観ました。可愛い花ですね。
こちらにもあるかなぁー
来年探してみます。

わぁ~! 

クリックママさん お久し振りです~(*´▽`*)ニコッ

わぁ~~もう駄目だと思った 黒ほおずき 復活したんですね~!
すごい生命力ですね~! 感動です!!
v(*'-^*)bぶいっ♪
黒ほおずき 初めて見ました。。。

ねじままさんこんにちわ。 

いつもコメント、応援ありがとうございます。
シクラメンの夏越しはホント難しいですね。
私は夏越しできなかった場所には2度と置きません。
1~2時間日があたる風通しのよい日陰に置いています。
それと、今年は場所と環境が良かったのだと思います。
ねじままさんもいい場所探してみてくださいね。

黒ほおずきは初めて植えてみました。
最初は失敗したと思ってたんですけど(汗)
ねじままさんの近くでも見つかるといいですね。

マリアさんこんにちわ。 

ご無沙汰していました。
お忙しい中、コメント、応援ありがとうございます。
黒ほおずきは、とても嬉しくて
毎日毎日眺めています。
結構面白いですよ~♪

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://clickmama.blog108.fc2.com/tb.php/301-bfbc9fba

 | HOME | 

プロフィール

クリックママ

Author:クリックママ
クリックママ(私)
パパ
娘(長女 11歳)
太郎(長男 8歳)
チョコ(うさぎ 5歳)

訪問ありがとうございます。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
カウンター
RSSフィード
リンク
最近のコメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: