fc2ブログ

クリックママの1日

<<黒ほおずき  | ホーム | 大神ファーム ローズフェスタ2009>>

睡蓮の株分け 

2009.05.24

温帯スイレンの株分けに挑戦してみました。
分け方はHPなどを参考にしました。

注意:下の分け方を見て株分けされる方は、あくまでも自己流ですので
自己責任でされてくださいね。

分け方
根鉢を洗って、球根が増えていればそれを分けましょう。
私のは、増えているのがわからなかったので葉が出ている所でわけました。
(3年目なので増えているだろうと想定しました。)
カッターなどで切る方もいらっしゃるようですが、
私は折れやすそうな所をボキッと折って分けました。
↑私は大雑把なので、カッターで切った方がいいかもしれません。
あとは、赤玉土を練った土で植え込んで、水の中にそっと置くだけです。

肥料は、油粕を根から遠い土の中に植え込みます。

睡蓮

睡蓮

睡蓮

訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

コメント

こんにちは! 

我が家にもありますが....
花が咲かないので
放置状態です.....

なぜ咲かないのか????

薄雪草さんこんにちわ。 

コメントありがとうございます。
> 我が家にもありますが....
> 花が咲かないので
> 放置状態です.....
>
> なぜ咲かないのか????
うちは去年咲きませんでした。
原因は睡蓮が水から出ていたので。。。
睡蓮より数センチは水を張ってないと咲かないようです。
薄雪草さんの睡蓮の状態はどうなってますでしょうか。

おはようございます! 

なるほど!

水面から出ています(≧▽≦)
今から水を張ってきまーす!

ありがとうございました!m(_ _)m

薄雪草さんおはようございます。 

コメントありがとうございます。
つぼみがあるときには特に水面から出ないよう気をつければ
よく咲くようになりますよ。
お互い睡蓮楽しみですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://clickmama.blog108.fc2.com/tb.php/403-8f09c114

 | HOME | 

プロフィール

クリックママ

Author:クリックママ
クリックママ(私)
パパ
娘(長女 11歳)
太郎(長男 8歳)
チョコ(うさぎ 5歳)

訪問ありがとうございます。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
カウンター
RSSフィード
リンク
最近のコメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: