壱岐 はらほげ地蔵と猿岩
2009.07.05
6月26日
左京鼻の次にはらほげ地蔵を見に行きました。
タイミングよく干潮で歩いて見ることができました。
満潮時はお地蔵さんが海につかっているそうです。

展望台にも行きました。
一番高いここが海抜200mだそうです。

6月27日
猿岩を見に行きました。
横顔だけが猿に似てました。

他にも壱岐の名所に連れて行ってもらいましたが
写真がありませんのでこの辺で終わりたいと思います。
壱岐はとても美しい島でした。
今度は家族で行きたいです。
訪問、拍手、コメントありがとうございました。
盆前まで仕事が多忙なため、PCに触る余裕がありません。
迷惑コメ防止のため、しばらくコメント欄閉鎖させて頂きます。
これからもよろしくお願いします。
左京鼻の次にはらほげ地蔵を見に行きました。
タイミングよく干潮で歩いて見ることができました。
満潮時はお地蔵さんが海につかっているそうです。

展望台にも行きました。
一番高いここが海抜200mだそうです。

6月27日
猿岩を見に行きました。
横顔だけが猿に似てました。

他にも壱岐の名所に連れて行ってもらいましたが
写真がありませんのでこの辺で終わりたいと思います。
壱岐はとても美しい島でした。
今度は家族で行きたいです。
訪問、拍手、コメントありがとうございました。
盆前まで仕事が多忙なため、PCに触る余裕がありません。
迷惑コメ防止のため、しばらくコメント欄閉鎖させて頂きます。
これからもよろしくお願いします。