fc2ブログ

クリックママの1日

<<国東(くにさき)半島ドライブ  | ホーム | 冬の寄せ植え2>>

味噌ピー 

2009.11.21

今日は落花生でブログのお友達のねじままさんに教えて頂いた味噌ピーを作ってみました。
これを今晩の酒のおつまみとして頂きます(´∀`*)

落花生 味噌
作り方(クリックママアレンジ)
①落花生はレンジで500Wで5分チンする。
②その間、フライパンで味噌と砂糖各大さじ1、酒少量を沸騰させる。
③レンジでチンした落花生と②の味噌だれを合わせる。
冷めれば食べ頃です。

ねじままさんのオリジナルの作り方(コメントより頂きました)
①フライパンに少しの油をいれピーナツを焦がさないようにいる
(さめた時カリカリ)になるように
お皿に移し変えピーナツを完全にさます
②さましている間に味噌だれを作る
ピーナツをいったフライパンの中にお味噌とお砂糖お酒(少し)を入れ
火にかけ(調味料がきちんとまざりぐつぐつしたら火を止める)
最後にいりごまをいれ混ぜてさます
③どちらもさめたら合体混ぜ合わして出来上がり

レンジでチンした時の味噌だれ作りにはほんの少しの油を入れてから
砂糖と味噌と少しのお酒ね

皆さんも是非試してみてねv( ̄Д ̄)v
訪問、拍手、コメントありがとうございました。

テーマ : 趣味と日記 - ジャンル : 趣味・実用

コメント

こんばんは^^ 

九州では味噌ピーで
食べる習慣はなかですよね^^
我家は炒って食べるか
塩茹でにします^^

まぁ塩茹でも
ブログで知ってから作るようになったのですが^^

味噌がうまいのなら
作ってもらお~っと^^


薄雪草さんおはようございます。 

コメントありがとうございます。

> 九州では味噌ピーで
> 食べる習慣はなかですよね^^
> 我家は炒って食べるか
> 塩茹でにします^^
ないですね。
うちも炒るかレンジです。

> まぁ塩茹でも
> ブログで知ってから作るようになったのですが^^
塩茹でもあるのですね。

> 味噌がうまいのなら
> 作ってもらお~っと^^
味噌おいしかったです。
全国でいろんな食べ方があるんですよね。
驚きました∑(*゚ェ゚*)

こんにちは♪ 

まぁ~さっそく作ってくれたのですか
嬉しいわぁー
あんな良くわからないような説明で良く・・・
素晴しいクリックママさんあんたは偉い!
ありがとう。
で、お口に合いましたか?
我が家も夕べ作りました。
旦那のお弁当にも入れちゃいました。

ねじままさんおはようございます。 

コメントありがとうございます。

> まぁ~さっそく作ってくれたのですか
> 嬉しいわぁー
作ってみました♪

> あんな良くわからないような説明で良く・・・
> 素晴しいクリックママさんあんたは偉い!
> ありがとう。
偉くはないですが・・・(;^ω^)
ねじままさんのコメント分かりやすかったですよ。
なので、記事にさせてもらいました┏○ペコ

> で、お口に合いましたか?
> 我が家も夕べ作りました。
> 旦那のお弁当にも入れちゃいました。
自分で作っといてなんですがおいしかったです。
味噌との衝撃的な出会いでした。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

プロフィール

クリックママ

Author:クリックママ
クリックママ(私)
パパ
娘(長女 11歳)
太郎(長男 8歳)
チョコ(うさぎ 5歳)

訪問ありがとうございます。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
カウンター
RSSフィード
リンク
最近のコメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: