ガーデンショップ Ash Rose
2010.02.22
昨日はおでかけ日和だったので、大神ファームと
タイトルのAsh Roseさんに行ってきました。
今回はそのAsh Roseさんを紹介します。
場所は大分県日出町、うちからは一般道をひたすら2時間北に走った所です。
大神ファームからは少し別府市方面に戻り、住宅地の中にありましたよ。
HPはすごく可愛くて私好みの店と思っていましたが
実際はそれ以上に可愛くて、お店の人にお願いして撮影させて頂きました♪(〃'▽'〃)
Ash RoseさんのHPはこちらからどうぞ→Garden Shop Ash Rose

ここで購入した物はこちら↓です。
バーゼリア エレガントライムとくるみのカラ(くるカラ)です。
くるカラはブログで山盛り以上と書かれてありましたが
本当にたくさん入れて頂きました。
お店のロゴ入りの紙袋も頂いて嬉しかったです(*´∀`)つ・


くるカラは撮影のため直接紙袋に入れています。
また行きたくなるお店ですよ(@^▽^@)
訪問、拍手、コメントありがとうございました。
タイトルのAsh Roseさんに行ってきました。
今回はそのAsh Roseさんを紹介します。
場所は大分県日出町、うちからは一般道をひたすら2時間北に走った所です。
大神ファームからは少し別府市方面に戻り、住宅地の中にありましたよ。
HPはすごく可愛くて私好みの店と思っていましたが
実際はそれ以上に可愛くて、お店の人にお願いして撮影させて頂きました♪(〃'▽'〃)
Ash RoseさんのHPはこちらからどうぞ→Garden Shop Ash Rose

ここで購入した物はこちら↓です。
バーゼリア エレガントライムとくるみのカラ(くるカラ)です。
くるカラはブログで山盛り以上と書かれてありましたが
本当にたくさん入れて頂きました。
お店のロゴ入りの紙袋も頂いて嬉しかったです(*´∀`)つ・


くるカラは撮影のため直接紙袋に入れています。
また行きたくなるお店ですよ(@^▽^@)
訪問、拍手、コメントありがとうございました。
コメント
おはようございます^^
ハテハテ・・・
おはようございます。
くるみのからで何を作るのかしら?
ごめんなさい、分からないもので・・・・ペコペコ
くるみのからで何を作るのかしら?
ごめんなさい、分からないもので・・・・ペコペコ
クリックママさん
┏━━━━━━━━★┃
クリックママさんo(*'皿^)oこんにちわ
くるカラの使途の多さにビックリ
薔薇のマルチング 庭の敷きこみ リース バスケ プリザ、、、
すぐ友達に教えましたヨ
大分は遠いから こちらの花屋さんに問い合わせをするわ~~
ですって(*∀*)笑
Thanks(v^-^v)♪いい情報を
┃★━━━━━━━━┛
クリックママさんo(*'皿^)oこんにちわ
くるカラの使途の多さにビックリ
薔薇のマルチング 庭の敷きこみ リース バスケ プリザ、、、
すぐ友達に教えましたヨ
大分は遠いから こちらの花屋さんに問い合わせをするわ~~
ですって(*∀*)笑
Thanks(v^-^v)♪いい情報を
┃★━━━━━━━━┛
Violettaさんこんばんわ。
コメントありがとうございます。
とても素敵なお店でした(@^▽^@)
> エレガントライム・・(木の苗ですか?)
> 黄色いお花が咲くのでしょうか?
> 丸いつぼみが可愛いですわね^^
見たところ木のようですね。
違ってたら(;´・ω・`)ゞごめんなさい
花が咲きましたらまた記事にしますね。
> くるみのカラ(くるカラ)はリースつくりに使われるのですか?
> それとも、薔薇の根元に?
リースという手もありましたね。
まだどうするか決めてません。
バラの根元に撒くには足りません(;^ω^)
でも、それが一番良さそうですね。
また買いに行こうかしら。
とても素敵なお店でした(@^▽^@)
> エレガントライム・・(木の苗ですか?)
> 黄色いお花が咲くのでしょうか?
> 丸いつぼみが可愛いですわね^^
見たところ木のようですね。
違ってたら(;´・ω・`)ゞごめんなさい
花が咲きましたらまた記事にしますね。
> くるみのカラ(くるカラ)はリースつくりに使われるのですか?
> それとも、薔薇の根元に?
リースという手もありましたね。
まだどうするか決めてません。
バラの根元に撒くには足りません(;^ω^)
でも、それが一番良さそうですね。
また買いに行こうかしら。
ねじままさんこんばんわ。
コメントありがとうございます。
あ!ねじままさんとこには
くるみのカラがたくさんあるのではないでしょうか??
くるみのカラをバークチップみたいにマルチングしたり
庭の通り道に撒いて道にしたり、いろいろ考えれば使い方があるみたいですね。
ねじままさんのミニバラの根元にマルチングして
泥はねが少なくなれば病気の予防にもなりますよv( ̄Д ̄)v
あ!ねじままさんとこには
くるみのカラがたくさんあるのではないでしょうか??
くるみのカラをバークチップみたいにマルチングしたり
庭の通り道に撒いて道にしたり、いろいろ考えれば使い方があるみたいですね。
ねじままさんのミニバラの根元にマルチングして
泥はねが少なくなれば病気の予防にもなりますよv( ̄Д ̄)v
こまみちさんこんばんわ。
コメントありがとうございます。
くるカラご覧になりました~?
私もとても驚きましたよ。
考えなしに購入してしまいましたが
ゆっくり使い方を考えようと思います(@^▽^@)
くるカラご覧になりました~?
私もとても驚きましたよ。
考えなしに購入してしまいましたが
ゆっくり使い方を考えようと思います(@^▽^@)
エレガントライム・・(木の苗ですか?)
黄色いお花が咲くのでしょうか?
丸いつぼみが可愛いですわね^^
くるみのカラ(くるカラ)はリースつくりに使われるのですか?
それとも、薔薇の根元に?
質問ばかりでごめんなさい^^