アフリカンサファリ
2007.09.01
昨日、仕事中に腰の関節をはずして動けなくなった私です。
自分のことがほとんどできない、床に落ちている物が拾えないのが辛いですね。
ところで、クリック家といえばアフリカンサファリと言う位通っていましたが、
一昨日、約半年振りに行ってきました。
この日は、17時に入園しました。
40分までは車で園内は見れないので、歩いて見れるカンガルーを見ました。
ドッグサロンがオープンしましたが見に行きませんでした。
次回行きたいと思います。

夕方だったので(カンガルーは昼間寝ている)動きが活発でした。
↑このコはまだ眠そうでした。
それから、17時40分から19時まで車で園内を2周しました。

3月に鳥インフルでいなかったダチョウも見れました。
そして19時20分、予約していたジャングルバスに乗ります。

↑これは17時頃の撮影です。
辺りは暗くなっていました。


夜用のライオン、昼間は厩舎で寝ているそうです。
目の前で座って「ガオッ(ちょうだい)」と言っています。

ナイトサファリのジャングルバス乗車のみ、キリンに手で野菜をあげれます。
舌と鼻先は触れました。
ゆっくり1時間の乗車でした。
車内が暗く、エサ箱が見え難かったですが貴重な体験ができました。
九州自然動物公園アフリカンサファリ→<http://www.africansafari.co.jp>
入場料 大人2300円、小人(4才以上)1300円
JAFカード提示、コンビニ事前購入などの割引あり
年間パスポート追加料金 大人2700円、小人1700円
次回から更新時 追加料金のみになりました。
ジャングルバス乗車料 大人1000円、小人800円
園内ガイドDVD貸出し料金 乗用車500円(年間パス提示無料)
レシート提示で1日貸し出しになります。
ナイトサファリ営業時間17時から(期間限定 現在してません)
ジャングルバス乗車料込みの入場料 大人2500円、小人1300円
JAFカード提示などの割引あり
年間パス会員は数百円の追加だったと思います。
自分のことがほとんどできない、床に落ちている物が拾えないのが辛いですね。
ところで、クリック家といえばアフリカンサファリと言う位通っていましたが、
一昨日、約半年振りに行ってきました。
この日は、17時に入園しました。
40分までは車で園内は見れないので、歩いて見れるカンガルーを見ました。
ドッグサロンがオープンしましたが見に行きませんでした。
次回行きたいと思います。

夕方だったので(カンガルーは昼間寝ている)動きが活発でした。
↑このコはまだ眠そうでした。
それから、17時40分から19時まで車で園内を2周しました。

3月に鳥インフルでいなかったダチョウも見れました。
そして19時20分、予約していたジャングルバスに乗ります。

↑これは17時頃の撮影です。
辺りは暗くなっていました。


夜用のライオン、昼間は厩舎で寝ているそうです。
目の前で座って「ガオッ(ちょうだい)」と言っています。

ナイトサファリのジャングルバス乗車のみ、キリンに手で野菜をあげれます。
舌と鼻先は触れました。
ゆっくり1時間の乗車でした。
車内が暗く、エサ箱が見え難かったですが貴重な体験ができました。
九州自然動物公園アフリカンサファリ→<http://www.africansafari.co.jp>
入場料 大人2300円、小人(4才以上)1300円
JAFカード提示、コンビニ事前購入などの割引あり
年間パスポート追加料金 大人2700円、小人1700円
次回から更新時 追加料金のみになりました。
ジャングルバス乗車料 大人1000円、小人800円
園内ガイドDVD貸出し料金 乗用車500円(年間パス提示無料)
レシート提示で1日貸し出しになります。
ナイトサファリ営業時間17時から(期間限定 現在してません)
ジャングルバス乗車料込みの入場料 大人2500円、小人1300円
JAFカード提示などの割引あり
年間パス会員は数百円の追加だったと思います。
コメント
おはようございます!
薄雪草さんこんにちわ。
かなりまだ痛みますが、病院ではぎっくり腰とは言われてません。
アフリカンサファリは子ども達が動物好きでよく行きます。
また行った時は記事にしますので、ブログで楽しまれてください。
機会があれば行かれてください。
癒されますよ♪
アフリカンサファリは子ども達が動物好きでよく行きます。
また行った時は記事にしますので、ブログで楽しまれてください。
機会があれば行かれてください。
癒されますよ♪
お大事に!
くせになるのでぎっくり腰早く直して下さい。
安心院のサファリパークは子供達が小さい頃
私の両親が連れて行きました。子供二人だけで
里帰りしたときですので、私は行ってません。
夜間の動物はすごいですね。
旭山動物園も夜間、期間限定でやっています。
行きたくなりました。
安心院のサファリパークは子供達が小さい頃
私の両親が連れて行きました。子供二人だけで
里帰りしたときですので、私は行ってません。
夜間の動物はすごいですね。
旭山動物園も夜間、期間限定でやっています。
行きたくなりました。
ノリかめさんこんにちわ。
ありがとうございます。
早くなおします(*'-'*)
昼間は寝ている動物が多いので、夜違った動きが見れていいですよ。
旭山動物園行ったことないので行きたいですね。
テレビでシロクマやペンギンが大きな筒の中を泳ぐところなどを見ますが、
実物を見てみたいです。
早くなおします(*'-'*)
昼間は寝ている動物が多いので、夜違った動きが見れていいですよ。
旭山動物園行ったことないので行きたいですね。
テレビでシロクマやペンギンが大きな筒の中を泳ぐところなどを見ますが、
実物を見てみたいです。
コメントの投稿
トラックバック
http://clickmama.blog108.fc2.com/tb.php/61-22810cb2
ぎっくり腰ですか?
安心院にはちょくちょく
竹細工をされている方の工房に
いきますが
アフリカン・サファリには
いったことないんですねー