fc2ブログ

クリックママの1日

<<ハーブとデルフィニューム  | ホーム | 西の庭>>

こぼれ種 

2012.03.21

ボーダーさんのお庭のミモザに憧れて数年前に植えたミモザが
そろそろ咲くはずなのに・・・と思う時期から枯れ始め
昨日は、全部の枝の葉が枯れかけていました。
霜にも移植にも耐えてきたのに、急に大きくなったから
この前の春一番に耐えられなかったのかな。。。
とりあえず枝を落としたので
6月まで新芽がでなかったら引き抜こうと思います。

さて、草取りをしていたら見たことのない双葉が
これはもしかしてと調べたら、やっぱりそうでした。
クリローのこぼれ種から今年初めて芽が出てきました。
クリスマスローズ

もう1つは、去年まつんこさんから頂いた背が高くなる花
名前を忘れたのが残念なんですが、可愛い花が咲きます。
こちらは1年草なんですが、これもこぼれ種から出てきたんです。
このお花はハーブコーナーに移植しました。
? 

訪問ありがとうございました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

コメント

こんばんは 

ミモザ新芽が吹き出すといいですね
クロリーの赤ちゃんですか?
嬉しくなっちゃいますね
わくわくわくわく

背がたかくて可愛いお花さん
どんな花か、私も楽しみ〜
こぼれダネからの初芽もう嬉しくてたまりませんね
立派に育ちますように・・・・・

昨日こぼれダネで芽がでたヒメヒオウギを引き抜いていたおじいちゃんを
見つけた私はショックでした。
私が近寄ったら、抜いたものを植えたのよ
でっ「それは抜かないで」って言ったら、「これ花?」だって
それ以上は言わなかったけど、明らかに分かってて抜いたよね
だって近づいたら植えるんだもん。。。。。。。
こんなこと愚痴っちゃって・・・・ごめんね。

↓がんばったね、凄いよ
職人さんが作ったみたいだよ。

たまごさんおはようございます。 

コメントありがとうございます。
ミモザ復活するといいのですが・・・
クリローの赤ちゃんはたくさんいました。
もう少し成長したらポット上げしたいと思います。

去年はあまり花の品種名など紹介した記事を書いていなかったんですね。
自分が残念でなりません。
咲きましたら記事にしますね。

それと、たまごさん頑張れ(●'д')bファイト
愚痴も必要ですよ(*^ー゚)/~~

 

クリスマスローズの新芽が出ています。家でも蒔きはしなくても沢山の新芽が出て
株分けもしています。一重の安い物でも貴重だと思います。

種蒔さんおはようございます。 

コメントありがとうございます。
株分けもされてるんですね。
私も次は株分け挑戦したいです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

プロフィール

クリックママ

Author:クリックママ
クリックママ(私)
パパ
娘(長女 11歳)
太郎(長男 8歳)
チョコ(うさぎ 5歳)

訪問ありがとうございます。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
カウンター
RSSフィード
リンク
最近のコメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: